カウネットカタログの法人お申込窓口

電話番号:03-5050-0045 営業時間:10:00-18:00(土日祝日を除く)

fax

カウネットカタログの法人お申込窓口

殺虫した後に”安全に捨てる”方法は?ゴキブリがいなくなるスプレー

 

おはようございます。
コクヨ正規代理店アルファライズが運営しています
カウネットカタログブログです。

初夏の温かい陽気。
窓を開け放って気持ちのいい空気を室内へ取り込みましょう。

ところでその窓から入ってくるのは空気だけでしょうか。
もしかして、招かれざる客も入ってきていませんか?
ほら、そこでカサカサ音がする。
もしかしたら黒いあいつも入ってきているかもしれませんよ。
そう、ゴキブリです。

春のゴキブリ対策はできていますか?

初夏の過ごしやすい気候、人が活発になる季節ですね。
なにも活発になるのは人間だけではありません。
虫も繁殖や巣作りを始める季節です。
頻繁に姿を見かけて憂鬱になる前に、きちんと手を打ちましょう。
今週はゴキブリがいなくなるスプレーの上手な使い方をご紹介します。
思い立ったらすぐに導入してほしい、マルチに使える優秀なスプレーですよ。

 

 

 

【オススメ対策】ゴキブリがいなくなるスプレー

【4283-3345】金鳥  コックローチ ゴキブリがいなくなるスプレー

金鳥  コックローチ ゴキブリがいなくなるスプレー

害虫駆除スプレーのトップメーカー金鳥のゴキブリ対策製品です。
通常の害虫駆除スプレーは見かけた害虫を殺虫駆除するために使われますが、本製品の目的は主に待ち伏せをすることです。
害虫の通り道と思われる場所にスプレーをすることにより、薬剤を嫌がる害虫を通れなくします。
また、残留した薬剤に害虫が触れることで駆除もできます。
待ち伏せ効果と駆除効果の両方を期待できるのは嬉しいですね。

 

【使い方】
15~30cmの距離から帯状に、十分濡れる程度[1平方メートルあたり約60秒間(約50mL)、約10cmの幅で1mあたり約6秒]噴霧塗布する。
※金鳥公式サイトより引用

1回のスプレーで、およそ2週間程度の間虫よけ効果が持続します。
2週間おきに同じ場所へ、繰り返し散布して使用すると有効です。
利用者の口コミを確認すると、使い続けていると効果を感じている方が多いようです。

また本製品は、脱皮缶であることも特徴です。
金鳥  コックローチ ゴキブリがいなくなるスプレー
害虫駆除製品に度々見かける、イラストであっても嫌悪するパッケージに書かれたG の絵やインテリアには到底なじまない主張の大きいパッケージを取り払うことができます。
フィルムを取り払うと缶のデザインはとてもシンプルなものに変わります。
手に取りやすい場所に置いても、缶の主張が気にならないのが嬉しいですね。

◆◆商品仕様◆◆
容量
スプレー200ml
対象害虫
ゴキブリ、トコジラミ(ナンキンムシ)、マダニ
有効成分
イミプロトリン、フェノトリン(ピレスロイド系)
販売名
コックローチBA2
その他仕様
防除用医薬部外品
単位
1本
メーカー情報
メーカー名
金鳥
メーカー品番
321564

 

 

駆除した害虫の処理は大丈夫ですか?

駆除した害虫の死骸はできれば触りたくはありません。
しかし放置もできません。
放置をするとその死骸に別の害虫が寄ってきたり、死骸から卵が孵化(ふか)し新しい害虫が生まれてしまうこともあります。
その他に動かなくなったので死んだと思いこんでいたら実は死んだフリであったため、しばらくするとまた動き出すなんて厄介なことになる場合もあります。
死骸はなるべく速やかに処理をしましょう。
必死の思いで駆除した害虫の死骸を処理する方法を、いくつかご紹介します。

 

 1.ホウキとちりとり

もっともスタンダードな処理方法はホウキとちりとりでしょう。
ちりとりでキャッチした死骸を袋に入れてゴミ箱へ。
できれば手とちりとりの距離は長いほうが気楽ですね。
ただ、ちりとりに死骸を入れる際に引っかかるなどして跳ね上がることがあるのでご注意ください。

【4122-2171】アズマ工業  チリトーレ グレー セット

アズマ工業  チリトーレ グレー セット

こういった形のものがオススメです。
屋外や土間での処理に使用できます。

 

 2.掃除機で吸う

触らずに処理をするならば掃除機もオススメです。
ただ、ゴミ受けが透明のサイクロンタイプの掃除機ですとあまり見たくない状態になります。
紙パック式の掃除機を使い、吸い込んだら速やかに紙パックごと処理をすることをオススメします。

【4699-7623】アイリスオーヤマ  軽量紙パッククリーナー タービンヘッド

アイリスオーヤマ  軽量紙パッククリーナー タービンヘッド

強力吸引で紙パック式の掃除機がオススメです。
姿を見ずに、紙パックごと交換するととても楽です。

 

 3.掃除用トングを使用する。

姿を見ずに処理はできませんが、距離を取ってつまんで処理ができます。
もしもゴキブリが急に動きだしても、押さえつけることができます。

【4321-5317】永塚製作所  改良型ステンレス製ゴミ取りトング 750mm

永塚製作所  改良型ステンレス製ゴミ取りトング 750mm

ゴミトングとしては長い750mmタイプです。
距離を取ることが出来るので、苦手な人にオススメの処理方法です。

 

 4.手でつかむ

一番早い方法は直接手でつかんで捨てることです。
勇気がいりますが、簡単に処理できます。
ただし害虫自体に雑菌が付着している可能性があるため、素手で取り扱わないことが大切です。

【4543-8783】カウネット  取り出しやすいポリエチレン手袋 外エンボス S 100枚入

カウネット -取り出しやすいポリエチレン手袋 外エンボス

使い捨て手袋を使えばつかんだあとで手袋をくるっとひっくり返して脱げば、口をしばってそのまま捨てられます。
必要なのは直接手で扱う勇気だけです。

 

できれば避けたい死骸の処理は、大変な苦労だと思います。
やはり姿を見てしまってからでは苦労も多いので、侵入させない対策が重要です。

 

《豆知識1》宿敵の繁殖時期

気温の低い時期にはあまり見かけないのがゴキブリです。
冬の間に大きなクロゴキブリは越冬休眠、小型のチャバネゴキブリは越冬休眠はせずとも1年中暖かい飲食店などで息を潜めて繁殖しています。
しかし気温が25度を越えた辺りから、どちらの虫も活動が活発になります。
特に初夏は幼虫だったゴキブリが成虫になり、もっとも活発に活動を始める季節です。
心地よい生活環境を求めて、屋外にいるゴキブリは家の中に侵入してきます。
活動範囲が広がり、暗い道で見かけるようになるのもこの季節です。
初夏に玄関やサッシの隙間をふさいだり毒エサを設置するなどの対策を行うことによって、真夏の大量発生を抑えることが出来る、害虫対策に有効な季節でもあります。
万が一室内に巣を作られて真夏に発生してしまうと、より大規模な対策が必要になってしまいます。
早めにに対策をしておきましょう。

 

《豆知識2》宿敵の足の速さと視力

俊足なイメージのゴキブリは、人間のサイズに換算すると時速なんと300km以上で走ることができます。
なんと、新幹線よりも早く走ることができるそうです。
ただし視力は悪く、人間であればメガネがなければ何も見えない視力ほどしかありません。
では、たたきつぶそうとすると逃げられるのはなぜなのか?
それは空気の流れを感じとる“気流感覚毛”という器官が発達しているからだそうです。
人間がスリッパや新聞紙を振り下ろす瞬間に発生する風を的確に捉え、俊足をとばして逃げ切ってしまいます。
たたきつぶしての駆除はなかなか難しいようですね。
やはり殺虫剤の利用をオススメします。

 

 

今回ご紹介した商品はすべてカウネットでお取扱中!
カウネットは法人会員様1,000円以上、
個人会員様は1,500円以上で送料無料!

さらに、カウネットへの会員登録や、
ログインできないなどのトラブルは、
正規代理店No.1のアルファライズまでお問い合わせください!

即日対応が可能です♪

カウネットにログインできない方はコチラ!ログイン方法・パスワード変更など

最後までお読みいただきありがとうございました。
また来週~♪

カウネット最新カタログお申込みはこちら